京都工業株式会社(以下「当社」といいます)は、データ入力業務、システム開発、不動産管理業務などを営むにあたり、大量の個人情報を取り扱う事業者としての社会的責任を深く認識し、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の適正な保護を推進いたします。
1. 個人情報の取得及び利用
当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用を行います。個人情報の取得に際しては、利用目的を明確に定め、その目的の達成に必要な範囲内において、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得いたします。
個人情報の利用目的
お客様の個人情報
- データ入力業務の遂行のため
- 不動産賃貸契約及び管理業務のため
- 商品・サービスに関する情報提供及びご提案のため
- 商品・サービス、サポートのご提供とそれに関する事務・経理などの手続きのため
- セミナー、展示会等のイベントのご案内と運営のため
- 商談・打ち合わせのための連絡のため
- 商品・サービスの企画及び利用に関するアンケートや調査のお願いと連絡のため
- 各種お問合せ・ご相談への対応のため
- 統計資料の作成のため
お取引先様の個人情報
- 業務上必要な諸連絡・商談等のため
- 取引先情報の管理、支払収支に関する処理のため
- 資材購入、調達等のための連絡及びそれに関わる事務・経理などの手続きのため
委託元から提供された個人情報
- 委託元から受託した業務の履行のため
株主様の個人情報
- 株主様の権利行使、義務の履行に関わる業務のため
- 株主様へのサービスの提供のため
- 法令に基づくデータの作成等、株主様と株式の管理のため
採用応募者の個人情報
- 採用に必要な情報等の提供・連絡のため
- 当社での採用業務のため
2. 個人情報の適正管理
当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するために、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に関する適切な安全管理措置を講じ、個人情報を適正に管理いたします。
3. 個人情報の提供
当社は、次に掲げる場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供いたしません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4. 個人情報の委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合があります。この場合、委託先に対し、契約書や覚書により、当社と同等の個人情報の適正な管理を求め、その実施状況を確認いたします。
5. 個人情報に関する権利の尊重
当社は、個人情報について、開示、訂正、利用停止等の権利を有していることを認識し、ご本人からのこれらの要求に対して、適切かつ迅速に対応いたします。
6. 法令、国が定める指針その他の規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いに関して、個人情報保護法をはじめとする法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
7. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し、改善いたします。
8. Webサイトにおける個人情報の取扱い
(1) クッキー(Cookie)の使用について
当社は、お客様へのサービス向上並びに当社商品の広告配信及び宣伝などの用途でクッキーを使用しております。クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
お客様がブラウザの設定でクッキーの送受信を許可している場合、当社はお客様のコンピュータに保存されたクッキーを取得し、収集した行動履歴と個人情報を紐付ける場合がございます。
(2) クッキーの管理
お客様は、ブラウザの設定により、クッキーの送受信に関する設定を「クッキーを許可する」「クッキーを拒否する」「クッキーを受信したら通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なりますので、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
9. 苦情及び相談への対応
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談に対して、適切かつ迅速に対応いたします。
個人情報保護管理者
渋谷 幸生
〒612-0007
京都市伏見区深草下横縄町15
TEL:075-641-8278(代表)
FAX:075-643-4282
E-MAIL:kyokou@apricot.ocn.ne.jp
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)